記事をyoutubeで音声化をしてみて思った7つのこと

2019/12/05

t f B! P L
動画投稿してみたいけど、ちょっと不安だな。と思ってる方は結構多いのではないでしょうか。昨日から今までの記事の内容を動画で撮ったので、ありのまま感想をお伝えさせてください。

なぜ動画投稿?と思われるかもしれませんが、インターネットで顔出しで意見や、価値観を伝えるというのは若年層では既に常識になり、今後はさらに加速すると予想したからです。

時代の流れは常に合理的な方向に進むので、やらなきゃいけないよな。と思いながらもゴニョゴニョと言い訳しつつ1年くらい出来ませんでした。
やらない言い訳は100個は考えてたと思います。いつもの癖です。
こういう時はとりあえず、やってみてから考えた方が良いのでやってみました。

やってみて思ったことを共有させてください。
音声化しました。聴きながら作業すると効率良いです。2倍速で聴けるようになるとお得です。

-やってみたら意外と普通に感じる。

最初は恥ずかしさはあったんですが、2、3回やってみると普通になります。
ありのままの自分をみるので最初は、誰?ってなりました。
いつも見ている自分は都合のいい解釈のねじ曲がったカッコいい自分だったみたいです。

見たくないものを見たわけですが、慣れます。
人間はどんな環境にも適応することをまた学習できました。

やった今、やる前の自分に話したいのは、
誰もみてないから好きにやれば良い。
やらないなら後悔して死ぬだけだよ。
ということです。

1番緊張するのは動画投稿ボタンを押して24時間くらいです。そのあとはまったく再生されないので、安心しながら絶望できます。
そして時々謎の不安に襲われます。
また絶望しながら何ヶ月もやらなきゃ行けないんだろうなぁ。と予想してます。

やらなきゃ何も分かってなかった。

大変だろうな。
と考えていたんですが簡単でした。
私の場合は記事をそのまま読んでいるだけなので、撮影でつまづくことはありませんでした。

投稿まで3ステップでした。
-スマホのインカメで撮って
-macbookに動画いれて、
-標準で付いている動画編集ソフトで音が無いところが分かるようになっているので、カットの連続

あとは自分が嫌だなと感じる部分もカット出来るので見せたくないところは見せなくて良いことがわかったので、撮影時に心理的に楽になりました。

カットが面倒なので自動カットソフト探したのですが、まだ実用的なのは無さそうです。
これくらいのカット編集ならスマホで完結出来る気もしてるのでやってみます。

文字と動画どっちが良いか?

完全に個人的な意見です。
noteは有料記事を書けるし、文字が好きだし、本当に大好きなんです。

ただ、動画にしてみると文字では出来ない心理学的なテクニックも使えるようになるから、noteに出来なかったことができるようになります。まだ出来てませんが、これから幅が広がると思います。

とはいえ、いつもの論争の文字vs動画という構図にはなりません。
お互いのメリット、デメリットがあります。
両方使った方が視野、戦略、技術が広がると思います。

ただ、やはり通信速度が上がったので動画は伝えられることがまだ増えると思います。
具体的にはARの進化が楽しみです。

文字にもテクノロジーの恩恵としていつでも編集でき、情報同士がwikiのようにリンクする次世代に進化しているといいます。
どうなるか楽しみです。
インターネットの次に来るものより参考

結論として、文字も動画も両方使われ続けます。
動画が時代の優勢になる流れは想像にたやすいです。

伝え方のスキルを学習しなきゃいけない。

話すのではなく、伝えるにはテクニックが存在します。
教育としては一般に取り入れられてはなく、以前より大脳が減り、家畜化された人類にとって不要だった学問があります。

修辞学と呼ばれるものです。
参考https://youtu.be/bGBamfWasNQ
スピーチライターのサイモン・ランカスターさんによれば、国のリーダーが知っている教養のようです。
簡単にいうなら、
論理では人間には伝わりません。感情に伝えなければ、論理は伝わりません。
伝えるためのテクニックの学問のようです。
これを知っていたら動画時代も生きやすいのではないかと思います。アマゾンで買うと2000円以上で高く、電子書庫版がなかったのでメルカリで安く売ってるので買ってみました。
まとめサイトもあったので概要をサラッとみると、なるほどと納得できます。
先程の参考youtubeでも概要を理解できます。

youtuberってすごい

ランキングトップの人たちは色々なノウハウを使って動画作ってるんだなぁ。とやってみて初めてわかりました。
最初の自己紹介も凝ってるし、チャンネル登録誘導も上手にやってるなぁとかです。伝え方もかなり上手いです。

カットとテロップに時間がかかるので最大の時間的な壁になりそうです。
ここにAI自動編集ソフトが登場したところで、一般人もyoutubeに動画投稿する流れが加速すると思います。

メンズ美容系やブランド服やアクセサリーは伸びる気がします。

見た目は重要なので、顔や服装はかなり気を使わなきゃ行けないです。
容姿が良い人は得をするのは科学として証明されているし、心理学的にも納得できます。
なので、時代の流れ的に男がメイクをしないのはいつも不合理に感じています。

以前にメンズ化粧品の売り上げを調べていたところ毎年若年層を中心に伸び続けていることが分かりました。
一般的に動画で顔を見せ、全世界の現在と未来に見せなければならないので、合理的に見た目を良くすると思います。
動画時代でメンズ化粧品の需要が加速するんじゃないか?とも思えてきました。
あとは人間は見栄っ張りですから、ブランド服やアクセサリーで飾りたいのは当然のことです。
動画のために高級な物を買う人が出てくるのではないでしょうか。

色々できそう。

農家マーケティング記事を書くためにどうするかを悩んでいましたが、やってみて結論が出ました。
やっぱり動画だなぁと痛感しました。
長くなるのでこの話の続きは後日書こうと思います。
ただ、動画では先に話そうと思います。
これしか農家で生き残る方法はない気さえしてきました。

文字より伝えるのは楽なので、純粋にやりやすいです。

まとめ

記事を動画へ、動画を記事へ。が多くの需要に応えられる。
善人はこの世で多くの害をなす。彼らがなす最大の害は、人びとを善人と悪人に分けてしまうことだ。
オスカー・ワイルド

QooQ