怒らせた人をなだめる3つの方法【方法→反省・謝罪・お願い】※上級者向け

2020/01/13

t f B! P L
人を怒らせることはよくありますよね。自分が良いと思ってやった行動が裏目に出てしまい怒らせてしまったというケースは何度か経験しているはずです。
今回は怒らせてしまった人の怒りをなだめる方法についてお伝えさせてください。
本:自分で心を手当てする方法より参考
謝ることは正直かなり難しいですよね。

それは怒っている相手の問題ではなく自分の問題です。
自分が悪いと認められる人は優秀な人しかできません
謝るという行為は自分の過ちを認める必要があります。

今回はこの記事を読む聡明な人にしかできないメンタル上級者向けの方法になります。

怒っている人の考え方

画像1
怒っている人は自分が正義だと思っています。

相手は悪人であるから「どんなひどいことでも言って良い」という考えになります。


相手が感情的になっているので、一時的に合理的な発想をしない動物であることを肝に銘じて話をしなければなりません


そんな人に合理的なことを言っても意味がありません。
感情を理解して怒りの感情が満足する方法があります。


基本的に怒っている人は自分が上にいる立場に考えがちです。
そして怒られている人は下に見られているという立場に感じます。


そして、人間の脳の構造としては自分の正義を押し付けることは気持ちが良いように作られています。

ヒーロー物や警察ドラマが流行るのは、悪を罰して気持ちがよくなるから多くの人がみてしまうわけです。



悪には悪の正義があるなんて考えは、気持ちよくなれないですよね。
そんなものは気持ち良くないので、流行りません。
悪物は絶対的に悪にしたほうが満足するものです。

つまりは、自分は一時的に悪者に思われている状態になる勇気が必要です。
悪者になりたい人はいません

これがメンタルが強い人にしかできない理由です。

怒りの満足のさせ方

怒っている人が求めていることは基本は3つです。

反省・謝罪・お願い

一つつづ掘り下げていきます。

反省

画像2
自分が本当に反省しなければなりません。

もし

「あー、それは私が悪かったね」
「はいはい。ごめんなさい」
「次は気をつけるね。」

なんて棒読みで言った後の展開はすでに皆さんもご存知のとおりですよね。
私もやりがちです。

それでは怒りは治りません。
相手は、本当に反省して欲しいのです。

多くの人はこれができないので、かなり難しいです。

謝罪

画像3

怒っている人は自分は被害を受けた被害者で、あなたは私を傷つけた人と思っています。

もしくは相手は自分が正義だと思っているので謝って欲しいです。

悪を罰することは気持ちが良いので、一時的に満足させてください。


これは自分の感情を抑えて合理的に我慢するしかないです。

お願い

画像4
許しをもらう必要があります。
「許してください。すみません。ごめんなさい」とする言葉で相手からの許しをもらう必要があります。

基本的なルールはこの3つです。

反省・謝罪・お願い

怒らせた場合の当たり前のルールですね。


とはいえ、これができる人はかなり少数です。
できる人は優秀な人だと尊敬しています。

実はもう少しだけ怒りを収める出来る人向けの優れた3つのテクニックがあります。


次の3つです。

怒りを認める。
埋め合わせをする。
自分の非を認める。

深掘りしていきます。

怒りを認める。

画像5
相手は自分が正しいと思っています。

合理的に聞いていて不合理なことを言っていてもそれが正しいと心の底から納得してしまっています。

冷静な私たちが不合理な点を否定したところで相手の怒りはさらに燃え上がります。


なので、相手が怒っていることを認めてあげてください。
5ステップです。

・相手の話を全て聞く
→相手の考えをそのまま繰り返し話す。
→相手が感じている気持ちを予想して伝える。
→怒っている理由は当然だ。と肯定する。
→怒っている理由に共感する。



要約すると、ただただ相手の怒りを認めるだけです。
実はこれだけで相手の怒りは一瞬にして消えます。
ただ、自分を批判することになるので、メンタル上級者向けですね。

埋め合わせをする。

画像6
相手は被害者だと思っています。
なので、被害を受けた対価をもらいたいと考えてます。


基本的にそれは気持ちが伝われば十分なんですが、それを言葉だけで伝えるのはなかなか難しいものです。


怒っていることに大して、相応の埋め合わせを提案すると相手の怒りが「本当に反省しているんだな。」と感じるので怒りが治ります。

自分の非を認める。

スクリーンショット 2020-01-02 13.05.05
相手は改善してほしいと考えています。
人が人を変えるのはほとんど無理な話ですが、それをやってほしいと考えてしまうほど不合理な存在です。


自分が悪かったと非を認めて改善する内容を伝えましょう。


相手は満足してしまいます。

最後に、クレーマーの対処法

画像8
相手が怒るのには理由があります。


本当に自分が悪い場合もありますがその時は心から反省し謝れば許してくれます。
とはいえ、悪くない場合もありますよね。

相手の勘違いで怒っている時だってあります。


その時は適度にこのテクニックを使って怒りを収めたほうが合理的に思えます。
怒っている時はあなたも私も合理的な判断はできません。
脳の作り的にしょうがないです。ここは認めましょう。

理由なく怒るクレーマーに関してですが、彼らも本当はいい人のはずですが、環境がそうさせたのだと思います。


なのでクレーマーは手間のほうが大きいので、他の環境でクレーマーの落ち着ける居場所が見つかることを心から祈りながら即ブロックでいいと個人的に思います。


この記事を読む人は聡明な変化に対応できる側だと思いますが、多くの人は変わらないです。

自分が変えられるのは自分だけなので、合理的に変わっていきたいですね。

QooQ